7/29「美術検定ニュース&レポート」に金古先生の記事が掲載! 

こんにちは!

夏休み、お盆休みのご予定はいかがでしょうか?


せっかくのお休み、ルカノーズ会員の皆様にぜひ注目してほしいのが「美術検定」です!

美術検定の目的は以下の通り。

・作品や作家、美術の歴史的な流れを知って、美術館や展覧会をもっと楽しみたい⽅​

・美術の知識に関する資格として、進学や就職に活かしたい⽅

・「アート思考」などビジネスシーンでも役⽴つ教養として、美術の基礎知識を⾝に付けたい⽅

・美術鑑賞の楽しみ⽅や感動を、⼈にも伝えたい⽅ 

毎年11月ごろに行われ、オンラインでの受験できます。

美術好きの皆様にぴったりの検定です。


その美術検定の公式サイトに、ルカノーズの講師で、かの「めんぼうず」の作者 金古真紀先生がアートナビゲーターとして記事を寄稿されています!

美術検定ニュース&レポートでは、美術検定1級を取得したアートナビゲーターの活動紹介や、アートナビゲーターによるレポート、また美術を学ぶおススメ情報などを公開しています。

今回は、アートナビゲーターが講師を務める絵画教室を紹介する企画ということで、

美術史も学べる!古典から現代アートまで楽しむ<絵画教室ルカノーズ>

としてルカノーズをご紹介いただきました!


↓本文はこちらで!↓

https://bijutsukentei.com/post/20220729


美術業界で注目を浴びるサイトでこんなにご紹介いただけるのは嬉しいですね!

ぜひサイトをご確認ください!

……ということは真紀先生は1級を持っている……?Σ(゚Д゚)


(美術検定の企画・編集などを行っていただいている髙橋 紀子さんも、ヒカリエ展示の審査員としてお越しいただく予定です!)

コメント

人気の投稿