【オープンカレッジ】ヒカリエ展 作品制作相談会!
ついにヒカリエ展の参加申し込みがスタートしました!
みなさん、制作の調子はいかがでしょうか???
はじめての参加で不安……
良いアイデアが出ず、出だしでつまずいている……
はじめて絵具を使うけど、画材のいろはがわからない……!
他の人がどんな作品を作るのか気になる……
そんな真面目なルカノーズ生徒の皆様 笑!!!
この度「ヒカリエ展 作品制作談話会」を開講いたします!
ルカノーズでは数年ぶり、池袋校では初!の懇親会ともいえる会です!
お菓子やおつまみ、ドリンクをつまみながらリラックスしてご参加ください。
今まで話したことのなかった生徒さんと仲良くなれるチャンスかも……!
<池袋校>
日時:6月10日(土)19:00~21:30
費用:受講チケット 1枚
会場:ルカノーズ 池袋校(他校の生徒様も参加可能!)
〆切:6月7日(水)
※参加人数5名に満たない場合は中止となります。開催の有無は6月8日に参加申し込み者に連絡いたします。
予約方法:通常の予約画面からご予約ください(池袋校以外の生徒の方は、店舗を「池袋校」に設定してください)
講師:鈴木 誌織 先生 / 渡辺 佑基 先生
<目黒校>
日時:6月17日(土)16:15~18:45
費用:受講チケット 1枚
会場:ルカノーズ 目黒校(他校の生徒様も参加可能!)
予約方法:通常の予約画面からご予約ください(目黒校以外の生徒の方は、店舗を「目黒校」に設定してください)
講師:山内 康嗣 先生 / 三杉 レンジ先生 ※予定
【オープンカレッジ 内容】
①今回の展示ではじめて絵具を使われる生徒の方も、ご安心ください!
ターナー色彩さんで講師を務めていらっしゃったしおり先生より、
アクリル系のメディウム/モデリングペーストなどの画材について、プチ講座を開催!
②ヒカリエ展の出展作品を持ち寄り、現在の作成状況や作品コンセプト、悩んでいる点などをお話ししましょう。
先生だけでなく、参加者の皆様の意見を聴くことで、自分のアイデアをさらに深めましょう。
③コロナ禍も落ち着きあるこの頃、ルカノーズでは数年ぶり、池袋校では初!の懇親会ともいえる会です!
ヒカリエ展の話だけでなく、好きな画家、美術館の話、絵画教室ならではのアートトークを楽しみましょう!
お菓子やドリンクをつまみながら、リラックスしてご参加ください。
今回の展示テーマは「化身(アバター)という自己像」です。
「自己像」を描き出すには、自分の性格、自分の好きなものなどの探求が必要です。
第三者に話すことで、新たな視点やアイデアが生まれるかも!
また、普段あまりお話しできないルカ会員の皆様と交流する絶好の機会です😊
ぜひご参加くださいませ!
ご不明点はinfo@lukanose.comまで。
★ヒカリエ展への参加方法は5/17配信のメルマガ、LINE配信をご覧ください!
コメント
コメントを投稿