【ワンデーアートAO】 「スティンゲル風 抽象アート体験」講座レポート

スティンゲル風 抽象絵画 講座

同系色を使用し、高いホテルのロビーに飾ってありそうな絵から、ポップな雰囲気まで勢ぞろい。


 2025/8/6(土)に池袋校舎にて「ルドルフ・スティンゲル風 抽象絵画 」講座を行いました!

前回2024年に目黒校舎で行った際は満席、今回も大変ありがたいことに満席近くご参加いただきました。

スティンゲルは今も存命の現代アーティスト!

代表作の「Instructions」は、絵画のレシピ。
絵画と同時に、<このとおりに描けば、あなたも僕と同じかっこええ抽象画が描ける!>という写真入りの解説書(↓下記)がついてる・・・絵画です。


今回はそのレシピに沿って、実際に制作の再現を行いつつ、ご参加いただいた皆様のお好みでアレンジいただきました。

結果は...大成功!


キャンバスペーパーへのお試し。初手でこのカッコよさ!





2回目の受講です✨と教えてくださった生徒さんも!
たった2時間でこの作品...すごすぎです。

こちら、不安そうながら玄人感満載の制作をされていました。全体のまとまり感が素晴らしすぎます。

なんとさわやかで夏にちょうど良い作品🍃

好奇心に沿って色を足してみたとのこと。こちらも素敵です。。

とても高級感があり、静観とした雰囲気。

趣旨とは少しずれますが、、キュートなひまわりが🌻!?
ご本人曰くゴッホ、キャンバスの方はモネとのこと。ナイスなオマージュです。





最後の講評では、抽象画は簡単だと思っていたが、実際は思うようにいかない。。。と悔しそうにしている方や、意外と難しかったという方もおりましたが、皆様一貫としてとにかく楽しかった!と嬉しいお言葉が。

今回講座を開講できて大変光栄でした。
また次の講座でお待ちしております🙌

講師 棚橋





コメント

人気の投稿