【ART‐J‐Station】3/2 山内舞子先生による日本美術史ダイジェスト講座 開催決定【すぐに使える美術知識】
キュレーター、美術評論家としても活躍されている山内舞子先生による
日本美術史ダイジェスト講座
開催決定です!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
【ART-J-Station】 略して"Jステ"とは…
・参加するだけで美術知識と完成作品をお持ち帰りできる
・道具は全部揃ってる!手ぶらで気軽に飲みながらアート体験🎨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「如来像?釈迦像?」
「ゴッホの絵の中に浮世絵がなぜ?」
身近だけれど、イマイチ知らないことが多い日本の美術😅
美術館に行ってもどう見ればいいのかわからない😭
そんな方に、すぐに使える日本美術の「ツボ」をお伝えいたします!!
講師:山内舞子
1979年埼玉県生まれ。京都大学大学院文学研究科美学美術史学専修修士課程、国立西洋美術館インターンシッププログラム(教育普及部門、1年間)修了。神奈川県立近代美術館等の勤務を経て、現在はフリーランスのキュレーターとして企画・執筆・レクチャーやワークショップなどに従事。福井大学・千葉商科大学非常勤講師。近年の書籍監修に『教養として知っておきたい 名画BEST100』(永岡書店、2021)。
まずは日本美術史をざっくりとお浚い。
その後日本美術を鑑賞するうえで欠かせない「用語」や、「仏像の見分け方」など、
美術鑑賞がさらに楽しくなる速攻使える美術知識をお話いただきます!
また鑑賞方法についてだけでなく、「日本の美術がどう研究されているのか」、
「日本と海外の科学研究から見る美術」など、少し変わった角度からも日本美術について覗き込んでいく予定です!😀
当日ご参加いただいた方々には講座に合わせた日本美術史資料をお渡しします♪
もちろんメモや書き込みOKです!
日本美術史講座に合わせ、会場には日本酒とお菓子もご用意しております👏
明日には友達を連れて美術館に駆け込みたくなる!
2.5hで身につく実用美術史ダイジェスト講座!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※参加者様による受講中の撮影、録音、録画はご遠慮ください。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
*********************************
【日時】3月2日 (土)19:30-22:00
【会場】 ルカノーズ池袋校(リアル参加) または ZOOM参加【定員】リアル参加:20名 ZOOM参加:20名【レッスン内容・流れ】
(講座45分・休憩5分)×三部構成
*********************************
【参加費】
リアル参加 6,600円(税込)
ZOOM参加 4,400円(税込)
【支払い方法】
会員/一般参加者:事前支払い(クレジットカード対応)
*********************************
【ご予約方法】
・会員/一般参加者ともに、下記のルカノーズ オンラインショップから参加チケットをご購入下さい。レッスンチケットはご利用いただけません。
リアル参加→ 【ART-J-Station】日本美術史ダイジェスト講座(リアル参加) | AO NOSE (lukanose.theshop.jp)
オンライン参加→ 【ART-J-Station】日本美術史ダイジェスト講座(オンライン参加) | AO NOSE (lukanose.theshop.jp)
※会員/一般参加者ともにキャンセルのお受付は開講3日前までです。それ以降はキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください!
↓下記のキャンセルポリシーを必ずご一読いただきご了承の上でお申込みください。
https://lukanose.blogspot.com/2022/12/blog-post_66.html
・ZOOM受講ご希望の方は、下記の注意事項をご一読ください。
https://lukanose.blogspot.com/2022/11/blog-post_29.html
コメント
コメントを投稿