「花のラファエロ」画家ルドゥーテの植物を描こう
お家に飾る、特別な一枚を。
ピエール=ジョセフ・ルドゥーテの絵をトレースして描く、ボタニカルアート体験
「花のラファエロ」と称された、ピエール=ジョセフ・ルドゥーテをご存知ですか?
18〜19世紀のフランスで活躍し、マリー・アントワネットや皇后ジョゼフィーヌにも仕えた宮廷画家です。
パッと見ただけでもクラシカルで繊細な美しさに驚愕!✨
🌼なぜ植物を描いたのか?🌺
18世紀末から19世紀初頭は、「植物学」が科学として大きく発展した時代でした。 世界中から珍しい植物が集められ、それらを記録・分類することが求められました。 当時はまだ写真が存在しなかったので、正確かつ美しい植物画が非常に重要だったのです。
ルドゥーテは元々芸術一家に生まれ、装飾画などを学んだのち、フランスに渡ります。 彼の才能は宮廷に認められ、マリー・アントワネットの専属植物画家となり、その後はナポレオンの妃ジョゼフィーヌにも仕えました。
ジョゼフィーヌは植物園を全てするほどの熱心な植物愛好家で、ルドゥーテに多くの植物画を依頼しました。
ジョゼフィーヌは植物園を全てするほどの熱心な植物愛好家で、ルドゥーテに多くの植物画を依頼しました。
繊細な筆致と美しい色彩で描かれた彼の植物画は、芸術性と科学的な正確さを兼ね備え、今なお世界中の人々を魅了し続けています。
🌷 その名作をモチーフに、自分だけのボタニカルアートを制作する講座を開催! 🌷
当日は、ルドゥーテの植物画をトレースし、水彩で丁寧に着彩する工程を体験していただきます。
絵画や水彩が初めての方でも安心して取り組めるよう、講師がしっかりサポートいたします。
完成した作品は、そのままご自宅に飾れる額装サイズ。
暮らしに彩りを添える、世界に一つだけのアートを一緒に作ってみませんか?
【当日の流れ】
・描き進め方説明、モチーフ決定 15分
・下絵描き 30分
・着彩 90分
・講評会 15分
【講師】
松本光広 先生
<経歴>
東京都生まれ
東京藝術大学美術学部油絵科卒業(O氏記念賞受賞)
東京藝術大学大学院修了
大手美術予備校/高校芸術コース等、指導歴5年
<個展・グループ展>
ギャラリーJ2、九美洞ギャラリー、ギャラリーなつか、ギャラリーQ、フタバ画廊(東京/銀座)ギャラリー睦(千葉)、 日韓現代美術交流展(東京、ソウル)、+∞展(東京)他
■日時:6月28日(土)19:30~22:00
■会場:絵画教室ルカノーズ 目黒校
■参加費用:7,700円(画材代込み)
会員のお客様:チケット1枚+差額(差額は翌月の月謝に反映されます。例:月2回コース…3300円、月3回コース…4100円、月4回コース…4400円)
■ご予約方法
・ルカノーズ生徒の皆さんは、通常のレッスン予約画面からご予約いただけます。ご希望の「店舗(校舎)」「日時」をお間違い無いようお申し込みください。
※違う校舎に所属している方もお申し込みいただけます。
・一般の方のお申し込みは、オンラインショップでチケットをご購入ください。
****************
■キャンセルについて
会員/一般参加者ともにキャンセルのお受付は開講3日前までです。
それ以降はキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
↓下記のキャンセルポリシーを必ずご一読いただき、ご了承の上でお申込みください。
https://lukanose.blogspot.com/2022/12/blog-post_66.html
※参加者が開催日の3日前に最少催行人数の5名に満たない場合、開催が延期もしくは、中止になる場合がございます。ご了承下さい。
コメント
コメントを投稿